新規上場(IPO)の
ご相談はこちら(受付時間 平日 9:45 - 17:30)

IPOを目指したいが何から取り組むべきかわからない事業者の方
IPOを検討している、IPO準備中の事業者の方
IPOを相談できる仲間・志や情報を共有できる仲間を新たに作りたい事業者の方
会社の次の大きな飛躍のキッカケを求めている事業者の方
IPOへの漠然とした不安を抱えている事業者の方
①直近IPOした経営者の体験談
最近1、2年前に上場を果たした経営者様をゲストにお呼びし、IPOの体験談を講演します。
②IPOに関するテーマが学べる
IPOで重要になるテーマについて網羅的に学ぶことができます。
③IPOの最新情報
直近の上場審査で重視される項目など、IPOの最新の時流を学ぶことで、具体的かつ効率的にIPO準備を進めることができます。
④TOKYO PRO Marketについて学ぶ
J-Adviserである船井総研が運営することからTOKYO PRO Marketについても最新情報を学ぶことができます。
第1講座 事前ガイダンス
研究会ご参加に際してのご説明
株式会社船井総合研究所 宮井秀卓
第2講座 全体ゲスト講座
DXを軸とした事業展開・人財育成・ブランディング戦略
株式会社LibWork 執行役員 経営企画室長 難家 嘉之 氏
第3講座 IPO分科会ゲスト講座
TOKYO PRO Market へ上場した CFO からみる、「だから上場することができた!」重要ポイントを解説
株式会社デジタルキューブ 取締役管理部長 和田 拓馬氏
第4講座 IPO分科会船井講座
株式会社船井総合研究所 宮井秀卓
第5講座 事後ガイダンス
研究会ご参加に際してのご説明
株式会社船井総合研究所 前田宣彦
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら
IPO(上場)した現役先輩経営者の上場準備、上場後の実体験、本音を聞くことでよりリアルにIPO(上場)がイメージできる
直近の上場審査で重視される項目など、IPOの最新の時流を学ぶことで、具体的かつ効率的にIPO準備を進めることができる
参加者は日本一や地域一番の有力企業の経営者。1人(1社)で考えるよりも同じ目的を持った仲間と交流、情報交換、切磋琢磨することでスピード感が上がる
上場経営者をゲストにお呼びし、上場準備で取り組んだこと、上場で得られたメリットなど、ここでしか聞けないIPOの軌跡/実態をお話いただきます
監査対応、資本政策、労務管理など、IPOで重要になるテーマについて、上場関係者をゲストにお呼びし学びます
2ヶ月に1回の頻度で、研究会未実施月に経営相談を行いますIPOの実施状況を伺い、IPO準備に向けた提案などのサポートを行います
2024年12月例会
2021年11月 福証Q-Board上場
株式会社フロンティア
代表取締役社長山田 紀之氏
2024年10月例会
2020年12月 東証二部(現スタンダード市場)上場
株式会社ビーイングホールディングス
代表取締役社長喜多 甚一氏
2024年8月例会
2024年6月 TOKYO PRO Market上場
株式会社ライジングコーポレーション
代表取締役社長大都 英俊氏
2024年6月例会
2023年6月 名証ネクスト上場
株式会社QLSホールディングス
代表取締役社長雨田 武史氏
2024年4月例会
2022年12月 TOKYO PRO Market上場
株式会社フロンティアハウス
代表取締役社長佐藤 勝彦氏
2023年12月例会
2019年10月 東証マザーズ 上場
AI CROSS 株式会社
代表取締役社長原田 典子氏
2023年10月例会
2021年9月福証Q-Board上場
株式会社Geolocation Technology
代表取締役社長山本 敬介氏
2023年6月例会
2022年12月名証ネクスト上場
アップコン株式会社
代表取締役社長松藤 展和氏
2023年2月例会
2021年7月TOKYO PRO Market上場
株式会社アーバンライク
代表取締役社長吉野 悟氏
2022年11月例会
2020年12月マザーズ上場
株式会社交換できるくん
代表取締役社長栗原 将氏
2022年9月例会
2020年3月マザーズ上場
株式会社ヴィス
代表取締役社長金谷 智浩氏
2022年7月例会
2020年3月マザーズ上場
アディッシュ株式会社
代表取締役社長江戸 浩樹氏
2022年4月例会
2021年9月マザーズ上場
セーフィー株式会社
代表取締役社長CEO佐渡島 隆平氏
2021年12月例会
2019年12月東証一部、名証一部上場
株式会社ミダックホールディングス
代表取締役社長加藤 恵子氏
2021年10月例会
2020年3月マザーズ上場
株式会社きずなホールディングス
代表取締役社長兼グループCEO中道 康彰氏
2021年8月例会
2020年3月セントレックス上場
株式会社ニッソウ
代表取締役社長前田 浩氏
2021年6月例会
2020年3月ジャスダック上場
ミアヘルサ株式会社
代表取締役社長青木 勇氏
2021年4月例会
2020年6月マザーズ上場
株式会社コパ・コーポレーション
代表取締役社長吉村 泰助氏
2020年12月例会
2017年7月ジャスダック上場
株式会社クロスフォー
代表取締役社長
土橋 秀位氏
2020年10月例会
2017年2月アンビシャス上場
フュージョン株式会社
代表取締役社長
佐々木 卓也氏
2020年8月例会
2014年6月マザーズ上場
株式会社レアジョブ
代表取締役社長
中村 岳氏
2020年6月例会
2019年5月マザーズ上場
バルテス株式会社
代表取締役社長
田中 真史氏
2020年4月例会
2019年3月マザーズ上場
ギークス株式会社
代表取締役社長
曽根原 稔人氏
2019年12月例会
2019年3月TOKYO PRO Market上場
株式会社マルク
代表取締役
北野 順哉氏
2019年10月例会
2000年7月ジャスダック上場
株式会社エフアンドエム
代表取締役社長
森中 一郎氏
2019年8月例会
2016年9月マザーズ上場
株式会社串カツ田中ホールディングス
代表取締役社長
貫 啓二氏
2019年6月例会
2012年11月ジャスダック上場
株式会社ありがとうサービス
代表取締役経営最終責任者
井本 雅之氏
2019年4月例会
2018年9月ジャスダック上場
極東産機株式会社
代表取締役
頃安 雅樹氏
2018年12月例会
2017年6月ジャスダック上場
ディーエムソリューションズ株式会社
代表取締役
花矢 卓司氏
2018年10月例会
2015年3月マザーズ上場
株式会社イード
代表取締役
宮川 洋氏
・IPO分科会で使用したテキストのデータを共有します
・隔月の研究会がない月に、経営相談を実施
・貴社の現状にあわせたIPO準備のためのご提案
・具体的な施策のご提案(場所:東京弊社オフィスorリモート)
・IPO分科会中に説明しきれない内容を別途テキストとして共有します
・チェックリストを用いて自社の準備状況を見える化
業界に精通した方を囲んで食事含めた情報交換会を実施予定
S社様(教育業 経営者)とても楽しく、書籍や新聞では学べない内容でした。
M社様(観光業 CFO担当者)社外秘とも見受けられるような裏情報も教示いただけて参考になりました。
K社様(広告・デザイン業 経営者)IPOについての基本的な説明が分かりやすく、実際に上場された方のお話を聞けて励みになりました。
A社様2019年に研究会入会後、本格的にIPOに向けて準備をスタート。監査法人や主幹事証券も決まり、2023年のグロース市場への上場に向けて準備中。
B社様2019年に研究会に入会し、しばらくIPOに関するインプットを進め、2021年より本格的にIPO準備を開始。市況などを鑑み、2023年のTOKYO PRO Marketへの上場を目指し、監査法人も決まり、上場に向けて準備中。
日時・時間 | ゲスト講師 | テーマ講座 |
---|---|---|
2025年 2月12日(水)~2月13日(木) |
企業価値向上経営フォーラム 視察ツアー | |
2025年 4月9日(水) @船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) お申込みはこちら>> |
株式会社デジタルキューブ 取締役管理部長 和田 拓馬氏 | TOKYO PRO Market へ上場した CFO からみる、「だから上場することができた!」重要ポイントを解説 |
2025年 6月11日(水) @船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) お申込みはこちら>> |
光フードサービス株式会社 代表取締役社長 大谷光徳氏 | 立ち飲み屋ビジネスで上場!売上16億円で東証、名証と同時上場を実現したIPO戦略と上場後に期待するメリット |
2025年 10月8日(水) @船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) お申込みはこちら>> |
||
2025年 12月10日(水) @船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲) お申込みはこちら>> |
時間:10:00~17:00(本講座時間 11:00~16:30)
会場:船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
区分 | 時間割 | 講座内容 | |
---|---|---|---|
全体講座 | 11:00~11:10 | 10m | 企業価値向上経営フォーラムの説明・本日の流れ |
11:10~12:00 | 50m | 船井総研・役員~部長陣によるテーマ講座 | |
12:00~13:00 | 60m | トップ企業・現役経営者によるゲスト講座 | |
13:00~14:00 | 60m | 昼休憩(経営者様同士の交流タイム) | |
IPO 分科会 |
14:00~15:00 | 60m | IPO分科会:ゲスト講師 |
15:00~15:10 | 10m | 休憩 | |
15:10~15:40 | 30m | IPO分科会:テーマ講座 | |
15:40~16:10 | 30m | シェアタイム(情報交換会) | |
16:10~16:30 | 10m | 本日のまとめ |
公式X(エックス:旧Twitter) おすすめコラム・セミナー情報を通知します
Tweets by funaisokenIPO公式facebookおすすめコラム・セミナー情報を通知します