新規上場(IPO)の
ご相談はこちら(受付時間 平日 9:45 - 17:30)

IPO支援コラム
株式会社TORICO(トリコ)のマザーズへの上場が、2022年2月16日に承認されましたので、概要などをまとめました。
【会社名】:株式会社TORICO(トリコ)
【代表取締役社長】:安藤 拓郎
【社員数】:50人(連結)
【事業内容】:
・ コミックの全巻売り ECサイト「漫画全巻ドットコム」の運営
・マンガ・アニメ関連グッズの販売などを行う各種マンガ事業
【HP】:https://www.torico-corp.com/
【上場承認日】:2022年2月16日
【上場予定日】:2022年3月23日
【上場市場】:マザーズ
【業績】:
2021年3月期 (連結)
売上高:4,991,170千円
経常利益:273,669千円
【主幹事証券】:SMBC日興証券株式会社
【監査法人】:アーク有限責任監査法人
【特徴】
連結子会社3社(株式会社ROLL、株式会社漫画全巻ドットコム、株式会社スキマ)との計4社で構成されており、コミック全巻セットに特化したネット書店「漫画全巻ドットコム」を中心としたECサービス、デジタルコミック配信サービス、漫画イベントサービスを並行して展開しております。
各種サービスの詳細は以下の通りです。
①ECサービス
ユーザー層とコンセプトがそれぞれ異なるネット書店「漫画全巻ドットコム」、「ホーリンラブブックス」、「まんが王」を運営
②デジタルコミック配信サービス
国内デジタルコミック配信サービス「スキマ」、海外デジタルコミック配信サービス「MANGA.CLUB」の運営、自社オリジナルマンガ作品の編集・出版を実施。
③イベントサービス
漫画家のサイン会や原画の展示、限定オリジナルグッズの販売を実施。
直前期である2021年3月期は新型コロナウイルス感染症の影響により、紙コミック、電子コミックの双方で巣ごもり消費が促される事となり、また漫画を原作とするコンテンツのメディア展開が多様化したことでコミック市場が拡大されました。その結果、「漫画全巻ドットコム」を中心としたECサービスは注文数が大きく増加し、2021年3月期の売上高は4,991,170千円(前年同期1,817,279千円の売上増加)、営業利益は258,691千円(前年同期32,142千円の営業損失)と最高水準の売上を実現されております。
【株主構成】
主要株主は代表取締役である安藤拓郎氏が36.47%、石井昭氏が14.93%、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ株式会社が11.74%、専務取締役の鯉沼充氏が10.66%、三菱UFJキャピタル株式会社が5.06%です。
またストックオプション制度を採用しており、過去8回の新株予約権を発行しております。
【沿革】
2005年7月 オリジナルスニーカーの製造販売事業を目的として株式会社TORICOを設立
2017年5月 コミック配信サービスのアプリ運営会社登録を目的とした
株式会社ROLLを設立
2020年10月 漫画全巻ドットコムのビューワーアプリの運営会社登録を目的とした
株式会社漫画全巻ドットコムを設立
2020年11月 デジタルコミック配信サービスのアプリ運営会社登録を目的とした
株式会社スキマを設立
【関連するコラム】
・株式会社クルーバー IPO(新規上場)承認
カー・バイク用品の買取・販売及び直営店舗運営、フランチャイズシステムの運営、ECサイトを運営
https://funai-ma.webstarterz.com/mailmag/ipo/mailmag-3471/
・IPOに関するセミナーはこちら
公式X(エックス:旧Twitter) おすすめコラム・セミナー情報を通知します
Tweets by funaisokenIPO公式facebookおすすめコラム・セミナー情報を通知します