IPOコラム

株式会社ハルメクホールディングス IPO(新規上場)承認

株式会社ハルメクホールディングスのグロース市場への上場が、2023年2月15日に承認されましたので、概要などをまとめました。

【会社名】  株式会社ハルメクホールディングス
【代表取締役社長】 宮澤孝夫
【社員数】329人(連結)
【事業内容】雑誌「ハルメク」、動画や講座の配信サービス「ハルメク365」を提供する
「情報コンテンツ」事業
カタログ、EC、店舗でオリジナル商品を開発・販売する「物販」事業
【HP】https://www.halmek-holdings.co.jp/
【上場承認日】2023年2月15日
【上場予定日】2023年3月23日
【上場市場】グロース市場
【業績(国際会計基準)】2022年3月期 (連結)
 売上収益25,233百万円
 税引き前利益1,172百万円
【主幹事証券】みずほ証券株式会社
【監査法人】PwCあらた有限責任監査法人

【特徴】
株式会社ハルメクホールディングス及び連結子会社6社から構成されております。

雑誌「ハルメク」の出版をはじめ、商品の開発や販売、旅行や講座といったサービスの提供な ど、さまざまな事業を行うシニア向けプラットフォームビジネスを展開しております。

定期購読の雑誌「ハルメク」において新規読者の大量獲得ができる特集が増えてきたところに加え、通信販売も新聞広告などで顧客数を増やし、大きく売上を伸ばした結果、直前期である2022年3月期は、売上収益が25,233百万円(前連結会計年度比66.7%増)、税引前利益が1,172百万円(前連結会計年度比147.1%増)、親会社の所有者に帰属する当期利益が796百万円(前連結会計年度比163.7%増)となっております。

【株主構成】

株主構成としては、代表取締役である宮澤孝夫氏が34.64%、松島陽介氏が21.65%、山元雄太氏が17.32%、取締役である土屋淳一氏が9.12%、和田朝子氏が3.08%、中村大氏が0.57%、取締役CFOである石井文範氏が0.80%、執行役員である木船信義氏が0.34%、下川英士氏が0.30%、金山博氏が0.26%、森真太郎氏が0.26%、森丈生氏が0.26%、社外取締役である髙橋伸治氏が0.13%となっております。

また、ストックオプション制度を採用しており、過去4回の新株予約権を発行しております。

【沿革】

1989年5月ユーリーグ株式会社を東京都新宿区に設立      
2009年3月負債総額65億円、民事再生申立
2009年4月(旧)いきいき株式会社を東京都新宿区に設立
2009年5月(旧)いきいき株式会社がユーリーグ株式会社の全事業を事業譲受
2012年7月ノーリツ鋼機株式会社の子会社であるNKリレーションズ株式会社が
株式会社Launchpad threeを東京都港区に設立
2012年9月株式会社Launchpad threeが(旧)いきいき株式会社の株式を取得、
完全子会社化
2012年11月株式会社Launchpad threeが(旧)いきいき株式会社を吸収合併
商号を株式会社Launchpad threeから(新)いきいき株式会社に変更
2014年12月(新)いきいき株式会社から新設分割でフィフティ・プラス・ベンチャーズ株式会社
(現ハルメク・ベンチャーズ株式会社)を東京都千代田区に設立
2016年4月商号を(新)いきいき株式会社から株式会社ハルメクに変更
NKリレーションズ株式会社から株式会社全国通販の株式を取得
2018年4月株式会社ハルメクから株式移転で(旧)株式会社ハルメクホールディングスを東京都新宿区に設立
新設分割で株式会社ハルメク・エイジマーケティングを東京都千代田区に設立
株式会社ハルメク・ビジネスソリューションズを東京都千代田区に設立
2020年7月株式会社HLMK2を東京都新宿区に設立
2020年8月株式会社HLMK2((現)株式会社ハルメクホールディングス)が、
ノーリツ鋼機株式会社から(旧)株式会社ハルメクホールディングスの全株式を取得
2021年10月株式会社HLMK2((現)株式会社ハルメクホールディングス)が、
(旧)株式会社ハルメクホールディングスを吸収合併
HLMK2((現)株式会社ハルメクホールディングス)が
商号を株式会社HLMK2から株式会社ハルメクホールディングスに変更

【最新IPOコラム】