IPOコラム

株式会社樋口総合研究所 東京プロマーケット(TOKYO PRO Market)新規上場申請を公表

株式会社樋口総合研究所の東京プロマーケットへの上場が、2025年5月30日に公表されましたので、概要などをまとめました。


会社概要

項目内容
会社名株式会社樋口総合研究所
代表取締役社長樋口 陽平
従業員の状況192名 (2025年4月30日現在)
事業内容ITエンジニアリングサービス
HPhttps://www.higuchi-consulting.com/
上場日2025年7月4日
上場市場TOKYO PRO Market
売上高967,718千円 (2024年5月期)
経常利益51,361千円 (2024年5月期)
J-Adviserフィリップ証券株式会社
監査人監査法人コスモス

企業の特徴

株式会社樋口総合研究所は、国内企業が直面するITリソース不足の課題を解決するITエンジニアリング事業を展開しています。

同社は、顧客のニーズに応じて業務を受託する「業務委託契約」、またはエンジニアを派遣する「労働者派遣契約」の形態でサービスを提供していますます。

同社は、「システムの開発、運用、保守」「ITインフラ構築」「プロジェクト管理」の3つの領域を柱としています。

「システムの開発、運用、保守」では、要件定義から導入、運用支援までシステムライフサイクル全般を網羅し、特に24時間365日監視体制のデータセンター運用を強みとしています。

「ITインフラ構築」では、仮想サーバーやネットワークに関する専門知識を活かし、水準の高いインフラ環境を構築しています。特に、事業継続計画(BCP)対策を強みとしています。

「プロジェクト管理」では、EVM(Earned Value Management)という管理手法を導入し、予算と進捗を定量的に評価しています。

売上の約7割を占める業務委託契約を主軸としながら、顧客のビジネス成長のサポートを行っています。

業績の前年の比較 (2024年5月期)

項目2023年5月期2024年5月期前年同期比
売上高874,181千円 967,718千円110.7%
経常利益51,207千円 51,361千円100.3%
当期純利益38,501千円 37,654千円97.8%



株主構成

氏名所有株式数
樋口陽平(代表取締役社長)3,001,620株(所有割合99.05%)
小宮利之(同社従業員)1,356株(所有割合0.04%)
佐々木徹1,332株(所有割合0.04%)
三浦博子(同社従業員)1,320株(所有割合0.04%)
小池達郎(同社従業員)1,296株(所有割合0.04%)

沿革

年月
2010年6月神奈川県相模原市南区に株式会社樋口総合研究所を設立
ITエンジニアリング事業を開始
2012年1月事業拡張により本社 (神奈川県相模原市南区) オフィス移設
2013年5月事業拡張により東京都新宿区に東京本社を開設
2014年7月ISMS 「ISO/IEC27001」 認証を取得(認証番号 IS 614266)
2016年6月事業拡張により本社(神奈川県相模原市南区) オフィス移設
2016年12月労働者派遣事業認可を取得(許可番号 派14-301326)
2022年5月事業拡張により本社(神奈川県相模原市南区) オフィス移設
2022年5月神奈川県相模原市南区に技術開発センターを開設
2022年10月プライバシーマーク取得 (登録番号 第10825105(01)号)

【最新IPOコラム】