IPOコラム

フィットイージー株式会社 IPO(新規上場)承認

岐阜県に本社を置くフィットイージー株式会社のスタンダード市場への上場が、2024年6月19日に承認されましたので、概要などをまとめました。

なお、フィットイージー株式会社は名古屋証券取引所メイン市場にも同時上場する予定となっております。

【会社名】  フィットイージー株式会社
【代表取締役社長】 國江仙嗣
【社員数】32人(単体)
【事業内容】アミューズメントフィットネスクラブの運営、企画、FC展開事業   
【HP】https://fiteasy.co.jp/
【上場承認日】2024年6月19日
【上場予定日】2024年7月23日
【上場市場】スタンダード市場
【業績】2023年10月期(単体)
 売上高4,481,348千円
 経常利益1,094,679千円
【主幹事証券】大和証券株式会社
【監査法人】仰星監査法人

【特徴】
フィットネストレーニング機器のみならずアミューズメント要素を取り入れたアミューズメントフィットネスクラブ「フィットイージー」を運営し、2024年5月末時点で日本全国に158店舗(直営25店舗、フランチャイズ・チェーン(以下、FC)133店舗)事業展開しております。2022年2月からインドアシミュレーションゴルフ「FIT-GOLF」のサービスを開始し、「FIT-GOLF」を全国に213ブース(2024年5月末時点)展開しております。また、同年8月にコワーキングスペース「FIT-LOUNGE」の展開、同年9月にサウナサービス「FIT-SAUNA」の展開をしており、フィットネストレーニング機器だけでなく、アミューズメント要素を取り入れた24時間フィットネスクラブを提供しております。

新規出店を続け、効果的なキャンペーンの実施や会員満足度の向上への取り組みを強化した結果、直前期である2023年10月期の売上高は4,481,348千円(前年同期比42.5%増)、営業利益は1,113,356千円(前年同期比143.0%増)、経常利益は1,094,679千円(前年同期比147.1%増)、当期純利益は722,443千円(前年同期比1,862.8%増)となりました。

【株主構成】

株主構成としては、代表取締役社長である國江仙嗣氏の個人資産管理会社である株式会社オリーブが51.73%、代表取締役社長である國江仙嗣氏が41.70%、取締役である中森勇樹氏が1.94%、取締役兼代表取締役社長の配偶者である國江紀久氏が1.29%、取締役である守田拓記氏が0.67%となっております。

またストックオプション制度を採用しており、過去2回の新株予約権を発行しております。

【沿革】

2018年7月フィットイージー株式会社を設立
2021年2月株式会社ファミリーマートよりフィットネスクラブ事業(FIT&GO)の5店舗を譲受
2022年5月日本フィットネス産業協会(FIA)の「FIA 加盟企業施設認証制度」の認証を全店舗で取得
2022年9月店舗数100店舗達成(FC店含む)
2023年10月会員数100,000人を達成(FC店含む)
2024年3月店舗数150店舗達成(FC店含む)

【最新IPOコラム】