IPOコラム

株式会社光貴 Fukuoka PRO Market(福岡プロマーケット)新規上場申請を公表

沖縄県に本社を置く株式会社光貴のFukuoka PRO Market(福岡プロマーケット)への上場が、2025年2月26日に公表されましたので、概要などをまとめました。

Fukuoka PRO Market(福岡プロマーケット)単独での新規上場は2社目の事例となります。

【会社名】  株式会社光貴
【代表取締役社長】 斉藤政美
【社員数】182人(単体)
【事業内容】移動体通信事業及びブライダル事業   
【HP】https://www.koki.inc/
【上場公表日】2025年2月25日
【上場日】2025年3月31日
【上場市場】Fukuoka PRO Market(福岡プロマーケット)
【業績】2024年3月期(単体)
 売上高6,450,609千円
 経常利益157,255千円
【F-Adviser】宝印刷株式会社
【監査法人】太陽有限責任監査法人

【特徴】
沖縄県・福岡県・長崎県において「auショップ」や「UQスポット」を展開する移動体通信事業と、沖縄県と京都府においてウエディングセレモニーのプロデュース、衣裳レンタルならびにフォトウェディングサービス等、総合的なブライダルサービスの提供するブライダル事業を展開しております。

移動体通信事業では高価格帯商品の販売が伸び、ブライダル事業では施行単価が上昇したことで、直前期である2024年3月期は、売上高6,450,609千円(前期比7.6%増)、営業利益157,039千円(前期比20.2%減)、経常利益157,255千円(前期比34.8%減)、当期純利益93,115千円(前期比28.9%減)となっております。

【株主構成】

株主構成としては、代表取締役会長の個人資産会社である株式会社K&Sが60.28%、光貴社員持株会が8.73%、大阪中小企業投資育成株式会社が7.73%、代表取締役会長である間山弘造氏が5.83%、取締役副会長である間山さゆり氏が5.45%となっております。

ストックオプション制度を採用しており、過去に計2回の新株予約権を発行しております。

【沿革】

1993年11月間山弘造(現当社取締役会長)が株式会社光通信の代理店として株式会社光貴(資本金10,000千円)を設立   
1993年12月移動体通信事業を開始
2005年2月ウエディングセレモニーのプロデュース、衣裳レンタルならびにフォトウェディングサービス等を提供するブライダル事業を開始

【最新IPOコラム】