IPOコラム

株式会社ジグザグ IPO(新規上場)承認

株式会社ジグザグのグロース市場への上場が、2025年2月25日に承認されましたので、概要などをまとめました。

【会社名】  株式会社ジグザグ
【代表取締役】 仲里一義
【社員数】47人(単体)
【事業内容】海外カスタマー向け購入支援サービス「WorldShopping」及び国内 ECサイト向け越境EC支援サービス「WorldShoppingBIZ」の提供   
【HP】https://www.zig-zag.co.jp/
【上場承認日】2025年2月25日
【上場日】2025年3月31日
【上場市場】グロース市場
【業績】2024年5月期(単体)
 売上高1,106,229千円
 経常利益177,883千円
【主幹事証券】大和証券株式会社
【監査法人】監査法人A&Aパートナーズ

【特徴】
海外カスタマー向け購入支援サービス「WorldShopping」と、国内ECサイト向け越境EC支援サービス「WorldShoppingBIZ」からなる越境ECプラットフォームをワンストップで提供しております。
海外カスタマー向けサービス「WorldShopping」の認知拡大に向けたマーケティング施策として、欧米圏・中華圏におけるインフルエンサーを活用した広告活動や、「WeChatPay」等の決済プラットフォームとの共同キャンペーンに積極的に取り組むとともに、越境EC支援を行っている各社と定期的にセミナーを共催し、新規導入ショップの獲得に注力した結果、直前期である2024年5月期の売上高1,106,229千円(前年同期比37.9%増)、営業利益221,195千円(前年同期比498.4%増)、経常利益177,883千円(前年同期比458.8%増)、当期純利益163,387千円(前年同期比241.3%増)となりました。

【株主構成】

株主構成としては、MICイノベーション4号投資事業有限責任組合が27.80%、代表取締役である仲里一義氏が23.15%、同氏の配偶者である仲里亜美氏が13.12%、代表取締役の個人資産管理会社である株式会社Zカンパニーが10.50%となっております

またストックオプション制度を採用しており、過去7回の新株予約権を発行しております。

【沿革】

2015年6月購入代行サービスを目的として、株式会社ジグザグを東京都渋谷区神宮前に設立
2016年4月国内ECサイトと海外カスタマーを繋ぐ越境サービス「Worldshopping.global」をリリース
2017年8月海外カスタマー向け購入支援サービス「WorldShopping」と、国内ECサイト向け越境EC支援サービス「WorldShoppingBIZ」にリブランディング
2022年3月株式会社インターファクトリー、GMOメイクショップ株式会社と資本業務提携を実施
2022年4月株式会社コマースOneホールディングスとの資本業務提携を実施
2022年8月株式会社ecbeingと業務提携を実施
2022年10月株式会社Eストアーと業務提携を実施

【最新IPOコラム】