新規上場(IPO)の
ご相談はこちら(受付時間 平日 9:45 - 17:30)

IPOコラム
プログレス・テクノロジーズグループ株式会社のグロース市場への上場が、2025年2月21日に承認されましたので、概要などをまとめました。
【会社名】 | プログレス・テクノロジーズグループ株式会社 | |
【代表取締役】 | 中山岳人 | |
【社員数】 | 543人(連結) | |
【事業内容】 | 大手製造業向けデジタルソリューション・デジタルエンジニアリングサービスの提供 | |
【HP】 | https://progresstech-group.jp/ | |
【上場承認日】 | 2025年2月21日 | |
【上場日】 | 2025年3月28日 | |
【上場市場】 | グロース市場 | |
【業績】 | 2024年2月期(連結)※国際会計基準を適用しております | |
売上収益 | 5.116百万円 | |
営業利益 | 1,150百万円 | |
【主幹事証券】 | 野村證券株式会社 | |
【監査法人】 | シンシア監査法人 |
【特徴】
2020年6月にジャフコSV6投資事業有限責任組合からの出資を受け入れて設立された純粋持ち株会社であり、連結子会社2社との計3社で構成されております。主力事業会社であるプログレス・テクノロジーズ株式会社は2020年9月にM%Aで100%子会社化しております。
「デジタルソリューション事業」の単一セグメントのもと、製造業向けのデジタルソリューションやエンジニアリングサービスを提供しております。
デジタルソリューション事業における顧客単価の増加や顧客ニーズに基づき人的リソースの再配分をした結果、直前期である2024年2月期の売上収益5,116百万円(前年同期比7.0%増)、営業利益1,150百万円(前年同期比3.4%減)、EBITDA1,341百万円(前年同期比2.5%減)、税引前利益996百万円(前年同期比7.0%減)、当期利益696百万円(前年同期比4.7%減)となっております。
【株主構成】
株主構成としては、ジャフコSV6投資事業有限責任組合が76.02%、ジャフコSV6-S投資事業有限責任組合が19.01%、代表取締役である中山岳人氏が3.37%となっております。
またストックオプション制度を採用しており、過去3回の新株予約権を発行しております。
【沿革】
2005年6月 | 東京都港区にプログレス・テクノロジーズ株式会社を設立 | |
2005年8月 | 大手メーカー向けにコンサルティングサービス(現ソリューション事業)・エンジニアリングサービス(現エンジニアリング事業)を開始 | |
2014年9月 | ダッソー・システムズ株式会社とパートナー契約を締結 | |
2020年6月 | 株式会社PTSHD(現:プログレス・テクノロジーズグループ株式会社)を東京都港区に設立 | |
2020年7月 | ジャフコ グループ株式会社と戦略的資本提携を開始 | |
2020年9月 | プログレス・テクノロジーズ株式会社にて、自社製品開発事業をリンクス株式会社として新設分割 プログレス・テクノロジーズ株式会社をグループ会社化 | |
2023年3月 | 株式会社PTSHDからプログレス・テクノロジーズグループ株式会社に商号変更 |
【最新IPOコラム】
公式X(エックス:旧Twitter) おすすめコラム・セミナー情報を通知します
Tweets by funaisokenIPO公式facebookおすすめコラム・セミナー情報を通知します