新規上場(IPO)の
ご相談はこちら(受付時間 平日 9:45 - 17:30)

IPOコラム
株式会社ジールアソシエイツのTOKYO PRO Marketへの上場が、2025年2月5日に公表されましたので、概要などをまとめました。
【会社名】 | 株式会社ジールアソシエイツ | |
【代表取締役社長執行役員】 | 永門 大輔 | |
【社員数】 | 104人(単体) | |
【事業内容】 | 空間ディスプレイ、イベント運営受託等を中心としたエクスペリエンスデザイン事業 | |
【HP】 | https://zeal-as.co.jp/ | |
【上場公表日】 | 2025年2月5日 | |
【上場予定日】 | 2025年3月11日 | |
【上場市場】 | TOKYO PRO Market | |
【業績】 | 2024年8月期(単体) | |
売上高 | 2,618,812千円 | |
経常利益 | 68,196千円 | |
【J-Adviser】 | 宝印刷株式会社 | |
【監査法人】 | 永和監査法人 |
【特徴】
企業の販促活動において発生する「体験」をデザインする事業として「エクスペリエンスデザイン事業」を展開しております。具体的には、東京ビッグサイトや幕張メッセなどの展示会場を中心に日々開催されている企業ブースの企画制作や集客プランの立案、販売促進イベントやディスプレイの企画制作を行っております。また、そこで使用される各種販売促進ツールの企画制作、イベントステージの演出、構成、運営など、企業の販売促進イベントを企画から制作、実施まで統合的にサポートしております。これらに加えて、製品広告を目的にしたグラフィックデザインや映像制作、ブランド構築に関連したロゴデザイン、キャッチコピーの制作、ウェブデザイン、ブランド発信の為の企業ショールーム、ポップアップショップなどの企画制作を行っております。
会社としてのリブランディングを行い、企業や社会の課題解決に向けての取り組みを進めた結果、直前期である2024年8月期の売上高は2,618,812千円(前年同期は1,989,070千円)、営業利益は43,269千円(前年同期の営業損失(△)は△6,802千円)、経常利益は68,196千円(前年同期は22,390千円)、当期純利益は44,903千円(前年同期は20,304千円)となりました。
【株主構成】
株主構成としては、株式会社ナガトバランスが51.02%、代表取締役である永門大輔氏が19.47%、取締役である照井秀浩氏が15.37%、取締役かつ代表取締役の二親等内の血族である永門優作氏が12.30%、取締役である澁谷良雄氏が1.84%となっております。
なお、ストックオプション制度は採用しておりません。
【沿革】
2004年1月 | 東京都中央区にてディスプレイ業を目的とした株式会社ジールアソシエイツを設立 | |
2009年10月 | 製作スタジオ「情熱ファクトリー」(現KANDA BASE)を開設 | |
2019年3月 | OSAKA BASE、NAGOYA BASEを開設 | |
2024年3月 | KANDA BASE(千代田区神田) と サテライトオフィス(中央区八丁堀)開設 |
【最新IPOコラム】
公式X(エックス:旧Twitter) おすすめコラム・セミナー情報を通知します
Tweets by funaisokenIPO公式facebookおすすめコラム・セミナー情報を通知します