IPOコラム

株式会社ブッキングリゾート IPO(新規上場)承認

株式会社ブッキングリゾートのグロース市場への上場が、2025年1月17日に承認されましたので、概要などをまとめました。

【会社名】  株式会社ブッキングリゾート
【代表取締役】 坂根正生
【社員数】28人(単体)
【事業内容】旅行者の予約獲得を目的とした、宿泊施設の集客支援事業及び直営宿泊事業
【HP】https://www.booking-resort.jp/
【上場承認日】2025年1月17日
【上場予定日】2025年2月21日
【上場市場】グロース市場
【業績】2024年4月期(単体)
 売上高1,059,102千円
 経常損失(△)389,362千円
【主幹事証券】SMBC日興証券株式会社
【監査法人】清友監査法人

【特徴】
予約プラットフォームの運営や掲載施設へのコンサルティングを行う「集客支援事業」と、施設運営上のノウハウ獲得を目的として直営宿泊施設を運営する「直営宿泊事業」を展開しております。

集客支援事業では、掲載施設の売上最大化を目的に、旅行者(ユーザー)の特定のニーズに特化した予約プラットフォームを運営するとともに、掲載施設に対する開業サポート、ブランド設計、施設個別の予約サイトの構築、PR広告の運用など、開業支援から開業後の集客支援まで一貫して行うコンサルティングサービスを提供しております。直営宿泊事業では、複数の直営宿泊施設を運営しております。

集客支援事業においては、事業再構築補助金による宿泊業界への新規参入者が増加したことに伴い、集客面・運営面でのサポート需要が高まったことで、掲載施設数が順調に拡大しております。また、直営宿泊事業においては、2023年2月に開業した直営施設「ドッグヴィラ千葉南房総」が客室平均稼働率80%を超える安定した運営を続けており、そこで得たノウハウを顧客である掲載施設に還元することで、より実践的で価値のあるサービス提供に繋げております。
これらの結果、直前期である2024年2月期の売上高は1,059,102千円(前年同期比42.6%増)、営業利益は383,256千円(前年同期比52.3%増)、経常利益は389,362千円(前年同期比52.7%増)、当期純利益は272,752千円(前年同期比48.0%増)となりました。

【株主構成】

株主構成としては、親会社であるエス・エヌ・ホールディングス有限会社が64.81%、親会社グループに属する株式会社にしがきが7.59%、親会社グループに属する株式会社デジタルストレージが3.80%、株式会社グランシーズが3.80%、株式会社ゆめゆめらいふが0.93%となっております。

ストックオプション制度は採用しておりません。

【沿革】

2013年5月株式会社サカネットを設立
経営者へのインタビューメディア事業を開始
2019年6月集客支援事業を開始し、グランピング施設及びリゾートヴィラ等、リゾート施設に特化した予約プラットフォーム
「リゾートグランピングドットコム」を開設
2019年10月株式会社ブッキングリゾートに商号変更
2023年2月直営宿泊事業を開始し、ドッグヴィラ千葉南房総(千葉県南房総市)を開業
ペットツーリズムに特化した予約プラットフォーム「いぬやど」を開設
2024年4月直営宿泊施設「RIVERSIDE CAMP FIELD CHICHIBU」(埼玉県秩父市)を開業
2024年7月直営宿泊施設「秩父別邸 木叢-komura-」(埼玉県秩父市)を開業

【最新IPOコラム】